イベント
情報

来場予約

資料請求

  注文住宅と建売住宅、どちらが自分に合う?メリット・デメリット比較

お役立ち情報 2025/07/29

注文住宅と建売住宅、どちらが自分に合う?メリット・デメリット比較

家づくりでまず迷う、「注文」か「建売」か

家づくりを考え始めたとき、最初に直面するのが「注文住宅と建売住宅、どちらを選ぶか」という選択です。自由設計か、完成済みか。価格、スケジュール、仕様の柔軟性──比較すべきポイントは多く、それぞれにメリット・デメリットがあるため、どちらが正解かは一概には言えません。

大切なのは、「どちらが優れているか」ではなく「自分たちにとって、どちらが合っているか」という視点。両方の住宅スタイルを手がけている両備ホームズだからこそ、どちらか一方に偏ることなく、公正な比較とアドバイスが可能です。

ここでは、注文住宅と建売住宅それぞれの魅力と注意点を整理しながら、どのような基準で選べばよいか、そして両備ホームズがどちらを選んでも満足できる理由について解説します。

注文住宅と建売住宅、それぞれの魅力と注意点

まずは、それぞれの住宅スタイルの特徴を整理してみましょう。どちらにも「向いている人」がいて、どちらにも固有の魅力と注意点があります。

【注文住宅】

一から理想の暮らしをかたちにできるのが最大の魅力です。間取りやデザイン、設備に至るまで自由度が高く、ライフスタイルや価値観にぴったりの住まいを実現できます。家づくりの過程そのものが楽しく、大きな満足感を得られるのも特徴です。土地の個性や景観を活かした設計が可能で、周囲の環境に調和した住まいが実現しやすい点も見逃せません。一方で、完成までに時間がかかり、検討や打ち合わせに手間がかかる点、予算管理が難しくなりやすい点には注意が必要です。

【建売住宅】

完成済みの家をそのまま購入するスタイルで、すぐに住み始められるのが最大の利点です。スケジュールが読みやすく、実物を見て選べる安心感があります。費用も明確で、資金計画が立てやすい点も魅力です。自由度は限定されますが、設計士が土地に合わせて練り上げた間取りや仕様は、プロ目線で快適性や動線を追求した「使いやすさ重視の住まい」になっています。近年では建売住宅の品質向上も進んでおり、デザイン性や機能性、耐震性に優れた物件も増えています。モデルハウス感覚でリアルな暮らしを想像しやすいのも大きなメリットといえるでしょう。

つまり注文住宅は「自分の理想をかたちにしたい人」に、建売住宅は「すぐに暮らしをスタートしたい人」に向いている傾向があります。

どちらが合っている?タイプ別に考える視点

注文住宅と建売住宅、どちらが自分たちに合っているかを考える際は、「家に求める価値」を明確にすることが重要です。

「家づくりのプロセスそのものを楽しみたい」「素材や間取りにこだわりたい」「他にはないわが家を実現したい」──そんな方には注文住宅が向いています。時間と手間はかかりますが、その分、家への愛着や満足度は非常に高くなります。設計士とともに一歩ずつ形にしていくプロセスは、家づくりという、特別な体験そのものを楽しめる魅力があります。

一方で、「転勤が決まっていて入居時期が決まっている」「できるだけ早く新生活を始めたい」「手間をかけずに理想に近い住まいを選びたい」──そんな方には建売住宅が適しています。実物を見て暮らしをイメージできる点も安心材料です。土地探し・間取り検討・インテリア選びといった工程が不要で、忙しい方や初めて家を買う方にも向いています。

また、共働き世帯や子育て中のご家庭など、ライフスタイルによっても最適な選択は異なります。重要なのは、「注文か建売か」という分類よりも、「暮らしの何を大切にしたいか」という軸で考えること。将来のライフステージも見据えながら、家族に合った選択をしていきましょう。

両備ホームズなら、どちらでも「自分らしい家」に出会える

両備ホームズでは、注文住宅・建売住宅のどちらを選んでも、“家づくりの満足感”をしっかり味わっていただける体制を整えています。

【注文住宅】

「すのいえ」「ヒュッゲ」「あるいえ」など、ライフスタイルやデザイン志向に応じた6つのブランドを展開。設計士が一邸一邸に寄り添い、理想の暮らしを形にします。地震に強い「コーチパネル構法」や、快適性を高めるパッシブ設計など、性能面でも妥協のない家づくりを実現しています。また、土地探しから設計・施工・アフターサービスまで一貫対応しているため、家づくり全体を安心して任せることができます。

【建売住宅】

建売住宅においても両備ホームズのこだわりは変わりません。土地の特性や周辺環境を活かした設計、快適な動線と光の入り方を意識した間取り、プロの目線で練られた内外装──いずれも、住みやすさと居心地を重視した提案がなされています。建売であっても、注文住宅と同じ設計士・施工体制で家づくりを行っているため、「自分で建てた家」としての満足感が得られます。

さらに、建売住宅にも注文住宅と同様の「最長50年保証」「ずっと安心サポート」を適用。購入後の安心感も同レベルで確保されています。家のクオリティはもちろん、住んでからのサポート体制まで一貫しているからこそ、建売住宅でも「両備ホームズでよかった」と感じていただけるはずです。

つまり両備ホームズでは、建売だからといって「選ぶだけ」では終わりません。入居後の暮らしまで見据えたご提案とサポートで、「建てた満足感」「住む喜び」をどちらのスタイルでも実現します。注文住宅の自由度と、建売住宅の安心感。両方の強みを活かせる総合力こそが、私たちの最大の特長です。

決めきれないときこそ、見て、話してみることから

どちらを選ぶべきか迷ったら、まずは実物を見ること、そしてプロに相談してみることをおすすめします。モデルハウスや完成見学会では、暮らしのイメージがリアルに湧いてきますし、実際の広さや雰囲気を体感することで「自分に合う家」が見えてくるはずです。

両備ホームズでは、建売も注文も、強引な営業は一切行いません。お客様一人ひとりの想いやライフスタイルを丁寧にお聞きし、「どちらが今の暮らしに合っているか」を一緒に考え、ご提案いたします。

どちらが正解かではなく、どちらが自分たちにフィットするか。それが、満足のいく家づくりの第一歩です。まずはお気軽に、あなたの「理想の暮らし」についてお話ししてみませんか?

お問い合わせ・無料相談

CONTACT

あなたの暮らしに
両備ホームズを。

両備ホームズの家づくりに興味のある方は、
お気軽にご相談ください。

両備ホームズ公式LINE 住宅シミュレーション