イベント
情報

来場予約

資料請求

  光と風の通り道がつなぐ2世帯の住まい

sunoie すのいえ

注文住宅

岡山市N様邸

光と風の通り道がつなぐ2世帯の住まい

  • 岡山市・N様

光と風の通り道がつなぐ2世帯の住まい

2世帯の計画を考えるとき、親世帯と子世帯、それぞれの生活リズムが異なるなかで、
お互いの距離感をどのように設定するか毎回苦慮します。
皆ができるだけ気を使わずに生活できることを優先すると、基本的には玄関も含め、
それぞれの世帯を完全に分ける方が無難です。

最初にご提案させて頂いたプランは、1階と2階を完全に分ける方法でした。
しかし、南北東面に目一杯建物が建つ敷地では、1階の採光、通風はあまり期待できません。
施主さんも、このプランにはあまり納得されていない様子でした。
そこで、どうしようか悩みながらも、描きかけて途中で止めた、吹き抜けで光と風の通り道を
つくる案のスケッチをお見せしたところ、「こっちの方が面白い!」と
思いのほか受け入れてくださり、上下階が吹き抜けで繋がる案に決定しました。
吹き抜けの周囲に設けた建具で、距離感を調整できるなど、
お互いを思いやる仕掛けをつくりつつ、自然光で明るい住まいが実現しました。

POINT

ーこの家で叶えた、こだわりのかたちー

毎日の過ごし方を丁寧に考えた、暮らしに寄り添うアイデアと設計。
ご家族のライフスタイルに合わせて、細やかな工夫を詰め込みました。

外観デザイン

外観デザイン

世帯の繋がり

リビングダイニングは吹き抜けで繋がります。夏の暑い空気は、吹き抜けから高窓へ抜けていきます。

玄関土間

玄関土間には、ベンチと手すり代わりの格子を配置。網戸付き玄関引戸は、開け放して風の通り道に。

世帯の繋がり

南側の高窓から、階段と吹き抜けを介して家全体に光と風が抜けていきます。1階と2階の距離感は、吹き抜けに取り付けた建具で調整します。

2階ダイニング

ダイニングテーブルと横並びのキッチンは使い勝手が抜群。背面収納は天井まである建具で、無垢の木目が柔らかい印象をつくります。

2階リビング

大きな窓から暖かい陽が差し込みます。

子供部屋

1面しか窓が採れない子供部屋の入口上には欄間を設置。こんなところにも光と風の通り道を工夫します。

洗面

洗面は造作で広々とシンプルに。鏡の扉の後ろには、収納と窓開閉のチェーンが隠れています。

SIC

土間続きのシューズクロークには、アウトドア用品の収納も設置。ベンチの下には普段履きが並びます。

SERVICE

暮らし方から考える、安心と品質の住まいづくり

ご家族の想いを丁寧に伺い、設計から施工、保証・アフターサポートまで一貫対応。
自由設計の注文住宅、高品質な建売住宅、そして暮らしを整えるリフォームまで──。
両備ホームズは、岡山・香川の暮らしに寄り添い、最適なかたちで住まいをお届けします。

お問い合わせ・無料相談

CONTACT

あなたの暮らしに
両備ホームズを。

両備ホームズの家づくりに興味のある方は、
お気軽にご相談ください。

両備ホームズ公式LINE 住宅シミュレーション